昭和23年(1956)国指定 重要無形文化財。
江戸中期より栄えはじめた久留米絣は、それまで作られていた久留米縞の縞模様だけではなく様々な文様を製作し、現代まで愛され続けて来ました。
現在では機械化により数多くの久留米絣が作られていますが、昔ながらの製法、工程で作られた物だけが重要無形文化財に指定されている久留米絣になります。
「松枝玉記」「森山虎雄」両氏の作品は、様々な染織家に影響を与え、多くのファンを魅了しています。
お売りになりたい、久留米絣などの産地作品の着物(訪問着、振り袖、留袖、小紋、袖、附下、アンティーク),帯(名古屋帯、袋帯、アンティーク),反物などをお持ちのお客様、高価で買い取らせていただきます。
買取の価格など、着物買取については、お気軽にお問い合わせください。
久留米絣の作品 反物